![]() ![]() ![]() | 夏越大祓式 [2025/06/29] 本年も大茅の輪が、無事奉製されました。 夏越の大祓式が、6月30日(月)14時より、加茂神社拝殿前にて執り行われます。大茅の輪は、7月7日までおくぐり戴けます。半年間の罪・穢れ・災いをお祓いし、残り半年間息災にお過ごし戴けますよう、ご家族お揃いでお参り下さい。 |
![]() ![]() ![]() | 加茂神社神田種蒔き [2025/05/14] 本日、加茂神社神田の種まきを行いました。安富こども園園児の皆さん、神田関係者の皆様、ありがとうございました。御田植祭は6月4日(水)午前9時30分より、加茂神社神田で執り行われます。また、安富中学校2年生の皆さんは、早乙女6名を始め、学年行事として、ご参加戴きます。 |
![]() ![]() ![]() | 干支飾納奉告祭 [2025/03/31] 3月31日、干支飾納奉告祭を本殿で執り行いました。引き続き、大干支もお祓いしました。干支は4月5日(土)、台座から下ろされます。来年の午の干支引きは、12月1日(月)10時より執り行われる予定です。 |
![]() | 令和7年厄除け安全祈願祭 [2025/02/02] 2月11日(火・祝)に安志稲荷神社の厄除け安全祈願祭、2月19日(水)に名坂八幡神社の厄神祭を、執り行います。どうぞお参り下さい。 |
![]() ![]() | 令和7年正月授与品 [2024/12/15] 本年も12月15日より、令和7年の破魔矢・熊手等の縁起物を授与致しております。お札・御守りもお受け戴けますので、どうぞお参り下さい。 12月30日迄は、月曜日を除く、9時から16時までの間に起こし下さい。 |
![]() ![]() | 干支引き行事 [2024/11/22] 本年の干支引き行事は、12月2日(月)午前10時から、安志加茂神社駐車場で執り行われます。大干支作りも、いよいよ仕上げとなってきました。巳年の大干支飾は、令和7年3月末までご覧戴けます。 |