![]() ![]() | やすとみびよりvol.6 [2021/07/18] 安富町魅力発信紙「やすとみびより」vol.6に取り上げられました。安富町は全戸配布されていますが、他の地域にお住まいの方は姫路市役所・本庁舎1階 総合案内横のパンフレットコーナーにも設置されています。どうぞご覧下さい。 宮司の校正ミスで「あじさいの里」が「あじさい園」になっています。訂正しておわび申しあげます。 https://yasutomibiyori.net/ |
![]() ![]() | 改修工事清祓い [2021/07/01] 昔、社務所や授与所として使われていた建物を、参拝者の皆さんの祈祷待合として改修することとなりました。本日、役員・氏子代表、施工社参列のもと、清祓いを執り行いました。今秋完成予定です。 |
![]() ![]() ![]() | 夏越大祓式 [2021/06/30] 本日6月30日 午後2時より役員・総代参列のもと夏越大祓式並びに輪抜け神事を執り行いました。茅の輪は7月15日まで、おくぐりいただけます。夏負けしないように無事息災にお過ごしいただけますように、どうぞお参りください。 |
![]() ![]() ![]() | 茅の輪が完成しました [2021/06/27] 本日、責任役員さん達に茅の輪を奉製していただきました。今日から7月15日までくぐっていただけます。 暑い夏を元気に過ごせるようにお参りください。 夏越の大祓神事は、6月30日14時より執り行います。 |
![]() ![]() | 干支の稲穂 [2021/06/25] 大干支作成用の酒米(夢錦)の田植えが終わりました。 稲穂生産者の表西さん、ありがとうございました。来年は寅年、乞うご期待下さい。 |
![]() ![]() | アジサイ [2021/06/24] 役員さん・シルバーさんに、ご指導・お手伝いいただき、アジサイの挿し木をしました。 鹿の食害でアジサイの数が激減してしまい 「あじさいの里」が残念な事になっているので、なんとか少しずつでもアジサイの数を増やして行きたいと思います。 皆さんも何か良いアイデアがあれば教えて下さい。 特に鹿から花を守る方法などありましてたら、是非ご教授ください。 |
![]() ![]() | 完成しました! [2021/06/24] 消毒液を置いていた机がボロボロに・・・。 という事で立派な常設の台を作っていただきました。(8ヶ所) コロナがおさまり、消毒液を置かなくて良くなったら、季節のお花の鉢植えなど置きたいと思います。 早く、コロナがおさまりますように。 |
![]() | あじさいの里 [2021/06/10] 本日、姫路市の依頼で「あじさいの里」の手入れが始まりました。来週あたりが見頃かも?!ただし、鹿の食害で 株数が減ってしまっています(; ̄O ̄) ガックリしないで下さいね。公園以外のあじさいを手水に浮かべてみましたので、参拝時にご覧下さい。 |
![]() ![]() ![]() | 夏越大祓式 [2021/06/01] 夏越の大祓式の人形を拝殿前に用意致しました。家内安全、コロナ退散などを祈って、ご記入にお越し下さい。 加茂神社 夏越大祓式(茅の輪くぐり) 6/30(水) 午後2時より祭典 ※茅の輪は6/28〜7/15までいつでもくぐっていただけます。 |
![]() | 丘みどりさん参拝 [2021/05/20] 先日、地元出身の演歌歌手、丘みどりさんが、お父さんと一緒に参拝されました。ヒット祈願を受けられました。 丘みどりさんのブログでも紹介されています。 どうぞご覧下さい。 https://ameblo.jp/oka-midori/entry-12674655102.html |