![]() | 加茂神社 令和4年 秋季例大祭 [2022/09/13] 令和4年度の加茂神社秋祭りを10月23日(日)に執り行います。10時より本殿にて祭典、10時40分から神賑行事を執り行い、14時の餅まきで終了予定です。露店の出店もあります。ご来社の皆様には、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をお執りの上、ご参拝下さい。※行事詳細については、画像をクリックして下さい。 |
![]() | 安志稲荷神社御朱印 [2022/07/05] 安志稲荷神社の御朱印が出来ました。 当社安志加茂神社・安志稲荷神社の御朱印は、今まで安志加茂神社のみでした。御参拝の皆様方からのご希多く多くこの度安志稲荷神社の御朱印も作製いたしました。ご希望の方は御参拝の折に、お申し出ください。 |
![]() ![]() ![]() | 夏越大祓 [2022/06/02] 水無月(夏越)大祓の人形(雛形)を、拝殿前に設けております。今年、半年間の罪・穢れ・災いを祓い、残り半年間を息災に、お過ごし戴けますよう、お参りください。 大祓式 6月30日(木) 14:00〜 人形は6/1〜6/30午前まで記入して戴けます。 茅の輪は6/26(日)〜7/10(日)まで、おくぐり戴けます。 |
![]() ![]() | お国じまんカードラリー2022 [2022/04/28] 「お国じまんカードラリー2022」が始まります。期間は本日、令和4年4月28日から令和5年1月31日までです。 QRコードは社務所前のポスターから読み込めます。カードも一緒に設置しています。新型コロナウイルス感染症対策をお執りの上、御来社下さい。 |
![]() ![]() ![]() | 梅とジャンボ干支 [2022/03/16] あじさいの里の梅がきれいに咲きました。 寅年のジャンボ干支は3月末日まで、ご覧戴けます。 お見逃しないように、お参り下さい。 |
![]() ![]() ![]() | 弁天社の改修工事並びに塗装工事終了 [2022/03/15] 弁天社の改修工事並びに塗装工事が、無事終了しました。 本殿も屋根も橋の欄干も色鮮やかになりました。 |
![]() ![]() | 今朝の風景 [2022/03/03] |